ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

悩みと呼吸

Home > リラクゼーション > 悩みと呼吸

ワイヤーアート・クラフト 


 私たちは、普段無意識にスムーズな呼吸をほとんどの人がしていて、

しかしひとたび、悲しみや苦しみなどの感情が心をいっぱいにすると

無意識に呼吸を止め、留め続けられなくなるとため息という行為で解消し

悩みが解消されない間ため息を伴う呼吸に徹することになりがちで・・・・


 また良い空気の場に身を置くと、自然発生的に深呼吸をしてしまうのも

人間の性質のようなものの気がします。



  だから・・・・


 良い呼吸をできていたならば、たとえトラブルがあっても

悩みを解決するまで呼吸を不安定にさせておくのではなくて


 トラブルはあるけれど、まずは呼吸を安定させれば・・・・


 トラブルも早く解決する。。。。



 と思っています。



 心のストレスがないのが理想だけれども

 心のストレスが肉体に影響を及ぼせるように、

 身体からのアクションで心のストレスを軽減して

 それから、本格的に心のストレスを解消するのも

 またあり!!なのかもしれないと

 思っています。


 私はスピリチュアルカウンセラーでもあるけど、ヒーラーを育成することも

 仕事としていて

 グループワークと銘打って只今も2グループのワークをしております。

 誘導瞑想(ビジュアライゼーション)、ヒプノ、退行催眠などとともに

 今はプラーナというエネルギーをより肉体に多く取り入れる

 呼吸法を取り入れて

 自分自身の生命エネルギーを枯渇させがちなヒーラーという職業がら

 まずは、人を癒す前に自分が生命エネルギーに溢れる存在でなければ

 自分を大切にしていないことになってしまうわけで・・・・

 ほんとうに近頃は質の良い呼吸が大切なことを思い知らされます・・・。


 心が苦しくなったら、まず深呼吸を。

にほんブログ村 雑貨ブログ 癒し系雑貨へ

にほんブログ村  ←クリックしてくださるとやる気が出ます^^



くじら



オーラ講習会(セミナー)などスピリチュアルなブログは ⇒こちら



ヤフーでもブログやっています→こちら



みつばちめばえみつばちめばえ

 

エコロジー【ecology】 別ウィンドウで表示


 1 生態学。
自然環境保護運動。人間も生態系の一員であるとの視点から、人間生活と自然との

  調和・共存をめざす考え方。


 エコロジー‐カラー【ecology color】 別ウィンドウで表示


自然を象徴する色。植物の緑、海や空の青、土や砂のベージュなど。地球環境運動を反映して、

素材も色も自然のものが重視されるようになった。


エコロジー‐ファッション【ecology fashion】 別ウィンドウで表示


自然素材を使い、自然な色合いを用いた、あまり人工的な感じのしないファッションのこと。


辞書:大辞泉より



。     




悩みと呼吸

悩みと呼吸



チャレンジ25 石部美和



悩みと呼吸   スピリチュアルショップパワースポット






同じカテゴリー(リラクゼーション)の記事画像
恋人たちのクリスマス
下田プリンスホテル1泊2食付プラン
下田プリンスホテル
天才
比叡山延暦寺
フラワーアレンジ
同じカテゴリー(リラクゼーション)の記事
 恋人たちのクリスマス (2010-12-10 20:31)
 下田プリンスホテル1泊2食付プラン (2010-12-06 18:10)
 下田プリンスホテル (2010-12-05 22:10)
 天才 (2010-09-19 08:00)
 比叡山延暦寺 (2010-08-17 18:49)
 フラワーアレンジ (2010-08-13 23:32)

2011年06月16日
Posted by お頭(お・か・し・ら) at 00:13│Comments(0)リラクゼーション
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QLOOKアクセス解析
削除
悩みと呼吸
    コメント(0)