ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

リサイクル 工作

Home > エコアート > リサイクル 工作

紙粘土工作

 くじら ふわふわは、数年前からリサイクルアートと称しまして

        空き瓶とか、シーグラスなどを使った【親子で取り組むリサイル工作】

        を提案しておりまして、

       本日は、ホタテ貝(ベビーほたて)を使った工作のご紹介を       
 

 石部美和 【素材・材料  】  紙粘土工作

        babyホタテ

        紙粘土

        紙粘土用ニス

        アクリル絵の具



       【作り方 】           

       ホタテを中性洗剤などで洗い乾燥させる。

       貝殻の外がわに紙粘土を薄くのばし

       目や口などをつけたら乾かす。

       紙粘土が乾いたら、アクリル絵の具で色付けをし乾かす。

       絵の具が乾いたら、紙粘土用ニス(匂いが強くなくていいですよ^^)

       を塗りかわいたら出来上がり。

       *顔の裏側にマグネットをつけたり、ピンをつけてブローチにしたり

        アイデアがひらめいたら、コメントくださいね^^。



 紙粘土

 

にほんブログ村 インテリアブログ 自分流インテリアへ         ↓



リサイクル 工作

リサイクル 工作



チャレンジ25 石部美和



リサイクル 工作   スピリチュアルショップパワースポット






同じカテゴリー(エコアート)の記事画像
リサイクルアート思い出は捨てられないとオウモンハタ
アルミ缶 工作
夏休みリサイクル工作
夏休み工作
シーグラスボランティア講習会のお知らせと申し込み
シーグラスアート ~ユーチューブ動画編~
同じカテゴリー(エコアート)の記事
 リサイクルアート思い出は捨てられないとオウモンハタ (2013-06-05 00:03)
 アルミ缶 工作 (2012-04-12 20:12)
 夏休みリサイクル工作 (2010-08-18 21:27)
 夏休み工作 (2010-07-25 20:37)
 シーグラスボランティア講習会のお知らせと申し込み (2010-04-02 21:16)
 シーグラスアート ~ユーチューブ動画編~ (2010-04-01 18:48)

2010年06月03日
Posted by お頭(お・か・し・ら) at 18:23│Comments(0)エコアート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QLOOKアクセス解析
削除
リサイクル 工作
    コメント(0)